カー用品販売 オートアールズのアルバイト・パート求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
カー用品販売 オートアールズの求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
ブランドで検索
特徴で検索
店舗で検索
会社紹介
ベイシアグループの中核企業
北海道から本州、四国、九州、沖縄まで日本各地にネットワークを拡大させるベイシアグループ。グループの総売上高は9,000億円に達し、グループ1兆円構想も目前に迫っています。当社はそのグループ中核企業として、関東を中心に車検・カー用品専門店を展開する会社です。
ホームセンター「カインズ」、ショッピングセンター「ベイシア」と共同出店によるモール戦略や商品の共同開発など、グループの相乗効果による集客力の向上・客層の拡大を狙えるところが強みです。
現在、「For the Customers」という経営理念のもと、出張タイヤ交換サービス「くるサポ」など、新たなサービスを生み出し、お客様の快適で楽しいカーライフのサポートに尽くしています。

「オートアールズ」「カインズオート」2つのフォーマット
商圏規模や敷地面積に合わせて2つのフォーマットを出店しています。
「オートアールズ」は建物面積1,000~1,500平方メートルで、ピット5~7台が標準フォーマット。車検センターも併設しています。ベイシアなどカー用品の取り扱いのない店舗と共同出店する店舗で、物販は芳香剤、洗車用品、その他の小物商品から、カーナビ、カーキャリアなどの大型商品に至るまでカーライフに必要なすべての商品、サービスを提供しています。
「カインズオート」は、その名の通り、カインズと共同出店する小型フォーマットの店舗です。建物面積500~600平方メートルでピット5台(うち1台が車検ピット)。物販はエンジンオイル、タイヤ、バッテリー、ワイパーなどのピットサービスを伴う消耗品に限り、車検や整備・点検を中心としたサービスを提供しています。

スタッフインタビュー
お客様が異動先に
わざわざ訪ねてきてくれた!
学生時代に当社の店舗でアルバイトをしていましたが、その時に接客と販売する楽しさを覚え、そのまま就職しました。
一番の魅力は、仕事を通して多くのお客様と触れ合えることです。以前、接客したお客様がリピーターとなり、異動で他店に移った時にわざわざ訪ねて来てくださった時は本当に嬉しかったです。
また、お客様だけでなく、先輩社員と関わる機会も豊富にあります。キャリアアップ制度を利用し、より知識を深めることもできます。日々、成長した自分を実感できるのも嬉しいですね。
(N.F/店長)
資格取得・スキルアップのための
研修制度が充実!
自動車整備の仕事に興味があり、「オートアールズなら様々なメーカーの多様な車種の整備を経験できる」と思って入社を決めました。新入社員時代は、先輩方が仕事をイチから丁寧に指導してくださったので、とても心強かったです。
また、この会社は各種研修制度が充実しているのもポイントです。専門知識を学んだり、資格を取得したり、スキルアップしやすい環境が整っているのがいいところだと思います。職場の雰囲気も明るく、スタッフのチームワークも良いので、とても働きやすいですよ。
(T.A/車検センター長)
Q&A
- 交通費の支給はありますか?
- アルバイトさんの支給はありません。
パートさんは一定距離以上で支給があります。 - 応募に必要な資格や経験はありますか?
- 整備士免許などの資格・経験を持っているに越したことはないですが、なくても問題ありません。
- 服装について規定がありますか?
- 当社規定の制服があります(制服は貸与)。店舗には更衣室がないため、制服を着たまま通勤してもらっています(会社のロゴが隠れるように上着を羽織っていただいて構いません)。
カー用品販売 オートアールズの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!